第3回善玉菌応援♪
腸内フローラカレーインスタフォトイベント開催!
公式インスタ開設記念イベント
弊社の食育コラムをご担当いただいているフードコーディネーター林先生から先日行われた「腸内フローラカレーフォトイベント」にみななさまからの「腸内フローラカレー」のご感想と総評をいただきました!
フードコーディネーター、食空間コーディネーター、野菜ソムリエ。幼少より食に興味を持ちフードライターの道へ。作り手の顔が見える食品をテーマに新聞、雑誌、インターネット等で執筆活動を行う。フードコーディネーターの資格を生かし、地産地消をテーマにしたイベント等にも携わる。現在、中央農業大学校の講師および和食アドバイザー検定協会の事務局も務める。群馬県産農畜産物のブラン女子会(愛称・ひめラボ)のメンバー。
どれもおいしいそうなカレーばかり!そして、善玉菌たちが喜ぶ食材がたくさん使われていましたね。
隠し味に使われていた甘酒、お味噌、ヨーグルトなどの発酵食品はカレーに風味とうま味をプラス。ひと味もふた味もおいしくなりましたね。発酵食品は消化にもよいので、腸内環境にもやさしいカレーです。
食材としては、ごぼう、きのこ、根菜類など食物繊維たっぷりの野菜が目立ちました。スパイスの刺激と食物繊維の働きで腸の動きが活発になり、デトックス効果も抜群です。
納豆やキムチといった一見、カレーにはミスマッチと思われる食材も見られましたが、実は、両方とも発酵食品の王様的存在で、アミノ酸のうま味がカレーの味を引き立てて、とてもおいしいカレーに変身しています!
そうそう、群馬の上毛かるたにある「つる舞う形のぐんまけん」のカレーがありました。すばらしい郷土愛ですね。身土不二という言葉があり、人間は住んでいるところで育った食材を食べることが健康の秘訣という意味です。心にも体にもうれしいカレーですね。
さて、次回はどんなお題がでるのでしょうか。善玉菌が喜び、食べた人も作った人も笑顔になれる!そんな作品を期待しています。